【施術者求人】柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師

募集要項

施術者

給与 170,000〜300,000以上
給与の備考 ・基本給(17万円)+歩合給となります。
・昇給あり
・賞与あり
※試用期間(3ヶ月)あり
※給与は能力・経歴を考慮し決定します
仕事内容 施術業務全般
事務作業(勤務時間内作業)
勤務時間 開院時間内でシフト制
9:00~20:00 残業なし
休日 完全週休二日制

ご挨拶

院長画像

こんにちは。

よこはま山手治療院、院長の中野貴博と申します。

当院の求人ページをご覧いただきありがとうございます。

 

よこはま山手治療院はJR京浜東北根岸線「山手駅」から徒歩3分ほどの場所にある整体治療院です。

 

当院には、肩こりや腰痛だけでなくスポーツ障害、自律神経症状、内臓疾患などお近くの方はもちろん遠方からも多くの方が来院されています。

 

私自身が小さい頃に野球で肘を痛めました。

整形外科や電気療法だけでは全く改善せず困っていたところ、知り合いの方に整体を紹介され、肘の痛みから解放され投げられるようになった経緯からこの仕事を志し現在に至ります。

 

私のように西洋医学的な処置では良くならず、困っている方達の力になりたいと専門学校に入学し、2004年からあん摩マッサージ指圧師の治療家として施術を行っています。

 

2008年に修業を終え、2009年から山手に開院し2017年に現在の場所に移転しました。

 

当院の理念は「痛みや症状に振り回されることなく、幸せな生活を送っていただくこと」。

 

様々な方法で良くならなかった方々を救うこと、そしてこのような治療を多くの方に知ってもらい、「治療家の地位」を向上させることを目的としています。

 

現在「よこはま山手治療院」は、私を含め4名の施術スタッフがおります。

 

今回新たに施術家として同じような想いを持ってくれ一緒に働いてくれる方を募集しています。

 

結果を出せる技術がちゃんと身に付きます。ぜひご連絡ください。

 

こんな方を募集しています

  • 明るい方
  • 協調性のある方
  • 素直な方
  • ご来院の方とのコミュニケーションを大事にし、信頼関係を築いてくれる方
  • 主体性を持っている方
  • 心身ともに健康な方

 

まずはお気軽にご連絡ください。

 

LINEもしくはWEB問い合わせフォームよりご連絡ください。

 

①お名前、お電話番号、メールアドレス(メールの方は)を記入してください。

②本文の欄に

・お名前
・生年月日
・取得資格
・実務経験

などをご記入の上、「求人募集の件で」とお伝えください。

 

折り返し、こちらから返信致します。

実際のスタッフの声

篠原先生

【在籍スタッフの声】

名前:篠原千佳(正社員)

入職日:2020年4月1日

資格:あん摩マッサージ指圧師

当院で働いてみたいと思った理由は何ですか?

 

院長やスタッフの方、患者さんの楽しそうな明るい雰囲気が素敵だと思いました。

筋肉をほぐすだけでなく、全身のバランスを整える施術の方法や、痛みをとることだけが目標ではなく、痛みに振り回されない生活が送れるようにお手伝いするという治療方針に惹かれたのも決め手の一つです。

実際の雰囲気、仕事内容についてはいかがですか?

 

実際にご来院の方々に「ここに来る患者さんは笑顔の人が多いよね」と言っていただくこともあり、練習など和気あいあいとして、明るい雰囲気だと思います。

カウンセリングから施術まで全体を通して患者さんを診させていただけるので、技術を磨くために吸収できることが、たくさんあると感じます。

やりがいを感じるところ、反対に大変だなと思うことはありますか?

 

ご来院の方々から「ここに来てよかった」など直接感謝の言葉をいただけると、もっと期待に応えたいとやりがいを感じます。

大変なことと申しますか、お辛い症状が残ったままお帰りになってしまうと、申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

 

ですが、施術家は「一生学び」であると考えているので、まだまだ精進あるのみだと改めて思えます。

院長はどんな人ですか?

 

周りをよくみてくださる院長です。

ひとまず自分で考えてやってみよう!と背中を押してくれて、フォローしてくださったり、悩んでいたらアドバイスなどご指導もしてくださいます。

治療院のこと、スタッフのことを気にかけてくださるので、「優秀なスタッフのおかげで、、」とよく言ってくださいますが、それは見習いたいと思える院長の人柄あってこそだと思っています。

 

一緒に働いてくれる方へのメッセージ

 

言葉で表すと薄っぺらく感じてしまいますが、本当に素敵な方々に囲まれて、仕事ができています。

初めのうちは、慣れずに大変なこともあるかとは思いますが、施術を通して1人でも多く笑顔になっていただく方が増えるよう、切磋琢磨していけたら嬉しいです。